青空

北海道でオフロードバイクのブログ

G450Xのパーツ関係URL その3

その3へ(時々追記する予定)
 
Explorer(エクスプローラー) リアをキャタピラ駆動・フロントをスレッド(スキー)にして雪の上を走られる様にするキット。
http://www.explorermoto.com/home_en.aspx
 
dualsport-fx.com(グラフィックセット)
 
Doma Racing France(マフラー)
 
TRW Lowering Kit(車高下げキット)カラーだけ。
 
Kettenmax(リアスプロケット)
 
R&G Racing(プロテクター)色々
 
Ironman Sprockets(スプロケット) 肉抜きがスゴイ、大丈夫?
 
EuropeanPatent Office (G450Xの特許) 同軸シャフトの特許?図面が面白い。
 
talon (ハブ) カラフル。
 
PlasmaBooster(プラズマブースター)点火系パーツ
 
XTRIG(トリプルクランプ・プリロードアジャスター)
 
 
TE449の油圧クラッチ使えないかな。リストが見当たらない。
 
 
RaceTech(サスペンションのチューンナップ及パーツ)
参考になる。
 
SuperMotoJunkie.com(外国のモタードサイト) twinEXにしてる、メーカー不明。
 
 
SUPER B (リチュウムイオンバッテリー) スピ-ドブレインの新ラインナップ (Li-Ion流行ってるな)
これの寸法114mm x 62mm x 81.25mm  (横幅x厚さx高さ) 重量0.9kg (5.2Ah)
純正の寸法114mm x71mm x 106mm     (横幅x厚さx高さ) 重量2.1kg(GS YUASA YTZ7S 6.0Ah)
日本では忘れられているG450Xだが、あっちでは色々やってる。
 
Moto Master(ブレーキディスクとパッド) ワークスのラリー車もこれか?
 
ステンレス・ワイドステップ(ロー) touratech
「ハンドルバーライザーと このステップで1.85m以上の人は楽になります」とか書いてある
それより小さな人でも効果のあるパーツじゃないか?これは。
レアルエキップのWR用の狙いはこうだ。
トライアル車・セローとかでも普通の改造だ、代表の河合さんは世界選手権トライアルに2年間出てた
様な人だし色々知ってるんだ。
 
アルミニウム スロットルチューブ touratech
スロットルの開け始めのツキをボヤッとさせたい、山でヘロヘロになった時に
あのレスポンスだと疲れるんだ。
サブコンでやるのが一番だろうけど、このチューブのワイヤーの溝を削り込んでゆけば
ロースロットルになるんじゃないか?ストッパーも何とかして全開になるようにして。
20年位前のKTMにはスロットルワイヤーを掛ける溝が2本あって、ローとハイを選べたんだ
結構変わるからな これ。
フライホイールの増量も良いんだよな、エンストも減るだろうし。