2025-01-01から1年間の記事一覧
これで今年の北海道上下左右訪問終わり、ラッキーピエロは昔ながらの大きさと熱々さに戻っていてホッとした、近頃の峠下本店はひどかったから、大沼団子も相変わらず美味しかった♪
Rクランクケースはヘッドよりもはるかに風当たりが良いしオイル量も多い ここを冷やしてエンジン全体を油冷する ヒートシンクは熱伝導シリコンで貼り付けた ヤケドする位フィンは熱くなる
霧多布を出て納沙布岬に寄ってから知床峠へ 羅臼はただの曇りだったけど峠を登り始めて雲の中に入ると目の前が真っ白になって視界が10m位しか無くなった みんなハザードを点けて走ってる 頂上も真っ白で道路しか見えない そしてウトロ側に下りて行くとお約束…
霧多布から納沙布岬を経由して網走湖の呼人浦キャンプ場に来た 今16時 ここは無料で予約要らず 湖畔に長くサイトが伸びてバイクは湖畔道路に横付け駐車OKでその横にテントを張れる 自動車は湖畔乗り入れ禁止 自動車の駐車場も10台分位しか無いのでそもそも集…
霧多布に来ました18時に着いたのでもうバイクもテントもいっぱいです 気温21度で霧無し快適 お盆の間だけ役場の職員の人が駐車場誘導していて「ここに停めてー」って言われた所が1番良い場所でビックリ温泉で受付して無いんですけどすみません 寝ます 翌朝起…
CRF110Fのパーツを追いかけると、今でもJA10クロスカブに使える新しいパーツが出てくる。 このキットを付けると変速クラッチがシフトペダルでは切れなくなってクラッチレバーでのみ作動する様になるらしい。発進クラッチ側には関係無いキットなのでそっちの…