青空

北海道でオフロードバイクのブログ

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

クロスカブ にエンデュリスタン「XSベースパック6.5L」

カッパと工具をここに積みたかった リアに単独で積んだりも出来るし汎用性が高そう。 レッグシールドへの取り付けは エンデュリスタン「フェンダーバッグS」の取り付けバンドを流用した。 ガチッとしてる。 ニーグリップが可能

クロスカブ にエンデュリスタン「トルネード2ドラムバッグM」とエンデュリスタン「オリジナルROKストラップ」(感想有り)

いつものダッフルバッグとザックカバーの組み合わせは使いやすいんだけど、 幅が広すぎてバックミラーで後ろが見えなくなるのが悩みだった。 このドライバッグなら幅もピッタリだしカバーも要らなくなるし、 オリジナルで良さげなストラップも有るしでこれに…

カフェカブ パーティー in カブonly

洞爺湖のカフェカブ が無くなったのは残念だけど、こんなステキな企画があるとは! 延長後の最終日にエントリーしました。 「yusukeさん」「みどりさん」 写真を使わせてもらいました🙇 ありがとうございます。 載るといいなあ。 http://www.zokeisha.co.jp/mo…

クロスカブ でピンネシリに登る

新十津川町のピンネシリの頂上に行ってきた 登山とタケノコ採りの人が結構居た。 俺は青いフキを採って帰る。

クロスカブで2020道東キャンプツーリング3日目

道東の屈斜路湖 和琴半島湖畔キャンプ場 午前3時すぎ夜明け前、今日は晴れそうだ 湖面に魚の波紋が沸いてる ほとんどは小さいウグイ 遠くのライズは多分アメマス 腹減ったから朝飯 だんだんキャンプ場の札が増える カラスが水の中をソーっと歩いて魚を採って…

クロスカブで2020道東キャンプツーリング2日目

朝イチでナイタイテラス(ナイタイ高原)へ スゴイ景色だ 吸い込まれる うしソフト(ミックス) 甘くてとてもにがい 山菜採りの血が騒ぐ 足寄町のラワンブキ 弟子屈町の野生のタンチョウ 濃藍の摩周湖 摩周湖第3展望台 天に続く道 だーれもいない 知床峠は雲の中…

クロスカブで2020道東キャンプツーリング1日目

今回は道東の濃い所を濃縮して周る。 三国峠経由で上士幌町を目指す 道の駅かみしほろ 来週の木曜日オープンだ 残念 なまらデカイ 今日は上士幌航空公園キャンプ場に泊まる 天気良し 客は全部で5組位 上士幌産肉うまいうまい モバイルスピーカーから ゆるキ…

滝川西高校で花火

突然花火が上がってる! みんな頑張れ花火かな? Cheer up!花火プロジェクトでした。 ※西高じゃなくて河川敷でやったそうです(北海道新聞によると)