青空

北海道でオフロードバイクのブログ

クロスカブで後志地方に行く

今日は後志(しりべし)地方に行ってきた、
道の駅スタンプ帳でこっちの方だけ押してない所が
4か所残っていたんだ。
 
道道998号古平神恵内(ふるびら かもえない)線の当丸峠を通って
神恵内村に向かう、今日はダートは無し。
 
当丸峠は北海道電力 泊(とまり)原子力発電所に事故が発生した場合の
避難経路にもなっているので、冬でもちゃんと通れるようにする為に
頂上付近はほぼスノーシェルターで覆われている珍しい道路だ。
ずっとシェルターで覆われたワインディングってここだけじゃない?
 
こんな感じ。
こっちはコンクリート

 
 
こっちは鋼製

大変な工事だ
原子力が絡むと金に糸目をつけなくなるからなあ、国も道も。
 
 
頂上を過ぎると快適な高速ワインディングになる

アスファルトの縦溝は冬のブラックアイスバーン対策、夏は意味が無い。
前輪がひとりでにユーラユーラ揺れて気持ち悪い状態になる。
 
 
もっと他の名前無かったのかね、シャレにならないよ。

 

峠を下りて
神恵内村に流れる古宇川? 清流だね。

上流に人がいないとホントキレイ。

 
道の駅「オスコイ!かもえない」で1個目のスタンプを押す。
ホッケフライバーガー美味かったよ、安定の味だ。

 
 
次に岩内町
道の駅「いわない」でスタンプを押した。
 
岩内町内の「さんまる」の串だんごは売り切れだった。
ここの砂糖醤油で煮たダンゴ食べてみたかったんだけどな、
絶対好きなやつだぞ。
 
そして蘭越町
道の駅「シェルプラザ・港」で押してから、
同じ町内のもう一箇所
道の駅「らんこし・ふるさとの丘」に向かう。
 
 
途中の尻別(しりべつ)川
日本海の河口から近いので魚影が濃い。
見ている間だけでもザッパン・ジャブンと
でっかいのがライズしてる。

 
 
もうちょっとで道の駅だが
JRの駅にも寄り道、「函館本線名駅

 
道の駅「らんこし・ふるさとの丘」で4か所を押し終わって、
 
さーて 帰り道の
道の駅「ニセコビュープラザ」で美味いもの食ってくか、
 と思ってたら、今年の4月に赤井川(あかいがわ)村に
新しい道の駅が出来たのを思い出してしまった。
行く事にする、ギリギリ間に合うだろう。
国道393号線をぶっ飛ばす、だけど峠の登りでは
でかいバイクに余裕でぶっちぎられる。
くやしい。
 
道の駅「あかいがわ」は9月いっぱいまでは19時まで開館だったので
そんなに必死で走る必要が無かった。
 
スタンプを押してからガス欠寸前のタンクに5ℓ携行缶で給油する、
ガソリンタンクの底が見えている、ホントのガス欠寸前だった様だ。
携行缶はいいなあ、やめられないな。
 
良い具合に汚れてる

ホントどんな使い方でも出来るなあ、軽いのは偉大だ。